子ども虐待防止サポーター検定では、本検定合格の認定者様向けに、新たに「認定者の皆さまへ」のページを新設いたしました。
 本ページは、子ども虐待防止活動へのサポートやサービスの提供、子ども虐待防止のための情報収集・提供などを推進する予定です。そして、地域社会により貢献できるよう認定者様とともに進めていければと念願しています。

アンケートのお願い

子ども虐待防止サポーター検定では、定期会場での認定試験やインターネットでのE検定など、これまでの試験に合格され認定者となられた方が増えて参りました。そこで、認定者となられた皆さまへ、サービス提供や認定者様の声、情報交換の場が必要と考え、認定者様の専用ページを設けました。
まずは、認定者の皆さまのご意見をお寄せいただき、これからのサービス・運営の糧としたいと思っています。

下記ボタンよりアンケートの参加をお願いいたします。また、アンケート以外のご意見・ご要望などありましたら、お問い合わせフォームよりお寄せください。

資格活用について

検定資格の活用事例募集!!

検定資格取得の方で、子ども虐待防止活動を行われている認定者様の活動事例や、これからの活動予定などの情報をお寄せください。その他、子ども虐待防止に関わる情報も募集いたしております。

寄せられた情報は以下のように利用させて頂きます。
・本ホームページで掲載させていただきます
・紙媒体・PDF等による配布
・セミナーコンテンツへの活用 など

資格名表記のご利用について

事務局では「名刺に資格名を記載したい」「会社のパンフレットに資格名を記載したい」など、資格名表記の活用事例をできるだけ把握したいと考えております。

資格を活用された方、またはそのような事例をご存知の方は、お手数ですが事務局までお知らせください。

活用事例を応募する

※なお、ご応募後、事務局にて審査・確認をさせていただきます。ご期待に沿えない場合もございますので、ご了承ください。

認定証の更新について

認定証は2年更新です

子ども虐待防止サポーターの認定証は、原則2年毎の更新が必要です。
更新の手続きには、更新料5,000円が必要です。更新手続きの詳細は、事前に「更新案内」送付いたします。「更新案内」の指示に沿って手続きをお願いします。

認定証の再発行について

認定証の紛失や更新時の手続き忘れなどで、認定証の再発行が必要な方は、以下の「認定証再発行」のPDF書類に必要事項をご記入の上、郵送またはEメールにてお申込みください。
なお、認定証再発行には再発行手数料5,000円が必要となります。

認定証再発行申請書 PDF